2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

自虐行為をしてみる。

保土ヶ谷駅のマクドナルド、人々の中一人ThinkPadを開いてたらたらと。 さすがに耐えられなくなって帰りましたけど・・・あぁ・・

ずーん・・・・

あぁ、なんて無為な一年を過ごしたのだろうか。情けなくて泣けてくる。 静寂が取り囲む。こんな時に、都心の喧噪にあこがれる。DVDで音楽を聴く。サラ・ブライトマンの歌声が、あのきれいな声が寂しく響く。あぁ〜〜耐えられない!

一人っきりの大晦日、お正月。

大掃除と模様替えですっきりしたリビングで一人DVDを5.1chサラウンドで見てたら、どこからか涙がこみ上げてきたのは何でだろう? 否、寂しいなんて口が裂けても言わないもん!ふん!ただね、何か少しでもぬくもりが感じられたらいいなぁ・・・ と思って感動…

実家に帰ろうと思ったけど・・・・

風邪。病院は開いてないから、とりあえずPL顆粒とメイアクト、アスピリンを飲んでぐったりしてます。たぶん、この処方で効くはず・・・ポイント制で利用できるインターネットドクターくらいあってもいいと思うんですけどね、今の世の中だったらさ。PCカメラ…

テレビの固定。

さて、新しい液晶テレビ。重い。ラックに乗せているけれど、ぐらぐらして落ち着かない。 ここDIYになれている人はどうするだろうか? そう。タイラップでがっちり固定するのだ。これはとっても強力で、ちょっとやそっとでは切れない。 タイラップはたくさん…

一人用に暖房に、小さな電気ストーブを。

エアコンよりもすぐに暖かく、電気も食わない、小さなストーブが1480円だったので、一つ購入。足下の暖房にちょうどいい。電気代の節約をしないとね。なのでエアコンは最低限に。だって、自分一人暖かければいいんですから。

医療費の集計。

さて、貯まった領収証を整理してノートに貼ってゆく。それと同時にExcelで集計作業。・・・・・124万円。なんだこれ? 確定申告をしっかりしなければなりませんね。あと、部屋のいろいろなところを整理する。いらない、でっかいものがヤフオクで売れて部屋が…

ヤフオク商人

いろいろ不要なものなどをヤフーオークションで売っている。液晶テレビなどは結構な値段がついたものだ。お金がないのでもういろんなものを売る、売る。で、必要なものはオークションやホームセンターで安く買う。 それでも大切なものはちゃんとした店で買う…

復帰に当たって

さて、これまでは復帰までの戦い?を脚色無く描いてきた。 これからは復帰してからの生活を記述していきます。問題があるのかどうか?どう対応するか?そういったことを書いていきます。同じ病気の方の参考になるかもしれません。 会社側も、初のケースであ…

NHK料金

払っていない。だって、テレビを設置したのはつい最近だし、NHK総合だけ電波が入らないからそもそも払う要件を満たしていない。何で電波が入らないのでしょうね?不思議です。

電話代削減策

Skypeというソフトウェアをご存じだろうか。 Internet経由で通話をするソフトなのだが、IP電話のように特別な機器や基本使用料は必要ない。必要なのはブロードバンドのみ。我が家はTEPCOひかりなのでまったく問題なし。 これを使うことで、日本全国どこへで…

とっても寒い

エアコン全開、ホットカーペット全開、電気ストーブ全開。それでも寒い。どうしたものか。

復職決定しました!

医師を交えての4者面談。 結果、来月9日より復帰いたします。応援して下さった方、ありがとうございます。さあ、これからが勝負です。失敗は許されませんからね。確実に毎日、毎日を過ごしていこうと思います。

でかい音の目覚ましを買う。

さて私、非常に目覚めが悪い。普通の目覚ましではスルーしてしまうこともしばしば。なので、時計屋さんに行って「一番大きい音の目覚ましを下さい」といって買ってきました。これで起きられないということはないでしょう・・・・と願いたい。

復帰打ち合わせ第1ラウンド終了

新年早々から復帰することで合意しました!やっと社会人に戻れます。さて、明日はそれを嘱託医の意見を交えて決定します。もう、ここまで来たらミスは許されません。がんばりますよ!!

今日と明日で決まります。

今日は現場、人事と私での話し合い、明日はさらに嘱託医を加えての話し合い。ここが勝負所です。またも久々のネクタイを締めて。行ってきましょう。

ちょっとすっきり。→

リビングの電気製品を整理してすっきりさせました。また後ろに立てておいたサラウンドスピーカーをカーテンレールの上に固定してさらにすっきりさせました。ちょっと部屋が広くなった気分です。狭いけどね。

大掃除&模様替え

一人で大掃除をするのはとっても大変。それに疲れる。ここ数日大掃除や模様替えを一気にやっていたからぐったり。部屋はすっきりしましたけどね。あとはいらなくなったものをヤフオクで捌く、と。ま、疲れたからそれは来年にしましょう。いろいろやってたら…

とてもむなしい。

自分の生活を確立するために、やってきた様々な努力。 横浜の街を歩いてみる。幸せそうな二人組、家族が笑っている。クリスマスコサージュや、聖歌、暖かい歌詞の歌がみんな自分に向かって突き刺さってくる。 針の蓆の上、燃える炭の上を歩いているようで耐…

忘年会もかねて

かんぱーい! なんか寂しい。

復帰計画

年末に打ち合わせを2回。私も主治医の意見をもらってこようとおもいます。

テレビをもらう。

実家で「忘年会でもらった」というテレビをもらった。 今まで使ってたやつより大きい32インチだ。しかもデジタル、ハイビジョン。 なんか、ものすごく得したような・・・・映画とか見ると、使っているホームシアターシステムとあわせてすごい迫力。んー、い…

サラウンドシステムの設定が分からない・・・

プログレッシブモードの設定が分からない。もう・・・シネマステーションの説明書通りにやってもだめ。どうしたものか。

復帰に向けて

より詳しい打ち合わせ、現場の受け入れ方などを話し合うことになりました。二日間に分けて。 日程は本当に年の瀬。来年から復帰できればいいなぁ。

家中の電球を交換

電球型蛍光灯で、最近はすぐに明るくなるものがある。 こいつをホームセンターで取り寄せてきて、色を組み合わせて交換。リビングがだいぶ明るくなりました。でも、まだゴミを大量に処分するという仕事が残っている。ふう、大変だ。

大掃除をする。

なぜか、いきなり部屋の中を大掃除したくなって、いきなり大掃除を始めています。結構洗面所とか汚れているものです。さて、ここで四次元ポケットから取り出した秘密道具がこれ。 「CoCo Magic」という洗剤。 これ、ほとんどどんな汚れでも速やかに落ちます…

二日も寝てない・・・

60時間くらい起きてる。一昨日は自宅のLANの設定が、サービスパッチを当てたとたんに破滅したのでそれの復旧で徹夜。XP Professionalのサーバにアクセスできなくなってしまった。そして昨日は詐欺の告発状の作成でポケ六見ながら徹夜。素人が法律文書なんか…

さすがにもう良くなったでしょ。。

会社を休んでいるのに、仕事レベルかそれ以上のことを毎日やっていたりする。これだけ頭がしっかり働いて、検察官と互角に話し合えて、正確なドキュメンテーション、説明ができることがわかった。 もう、平気だね。うん、間違いない、確信しました。 自信を…

詐欺:仕方がないから最後の手段。

警察で非常に不快な目にあってかなりいらいらしたのだが、仕方がないから最後の手段に出ることにする。一旦自宅に戻って、「告発状」を「告訴状」に書き換えて横浜地方検察所に直接告訴しに行きました。 受け付けた検事さんは「弁護士とか警官以外の一般人が…

警察は最低。

保土ヶ谷警察署に出向く。証拠を提出し、犯罪を構成することをしっかりと説明しているのに、立件するのが面倒なのか私が話しているときに威圧的な口調で黙らせる。そして、まるで私が被疑者でもあるかのように高圧的な口調で、法的論拠によって理由を説明せ…